
・不動産クラファンを始めたいけど、実績重視で選びたいな!
・COZUCHIってどうなの?信頼できるサービス?
・COZUCHIの会員登録方法を教えてほしい!
こんな悩みを解決していくよ🫶
実績があるサービスで不動産クラファンを始めたい人は、累計投資額No.1で元本割れゼロのCOZUCHIがオススメ!



いつでも途中解約できるから、急な出費があっても安心だよ✨
今日は、COZUCHIのメリット・デメリット、さらに会員登録方法を画像付きでわかりやすく解説するね!
こちらをタップして、今すぐに「会員登録方法」を確認する!
途中解約OKだから急な出費も安心!
〜タップして読みたい場所へジャンプする〜
COZUCHIとは?


COZUCHIは、LAETOLI株式会社が運営する不動産投資クラウドファンディング(不動産投資クラファン)サービスだよ!
みんなからちょっとずつお金を集めて、1人では手が出にくい高級マンションやオフィスビルなどの不動産に投資するサービスのこと。


運用で得られた利益は、投資額に応じで投資家に分配される仕組みだよ。
本当なら不動産投資って自分で物件を購入して、管理から運用までしないといけないけど、プロが代わりにやってくれるのが特徴😍



不動産クラファンなら、不動産投資なのにほったらかしで運用できるよ!
2019年9月にスタートしたCOZUCHIは、2025年7月末時点で累計投資額が1,156億円を突破!
2024年4月末時点では、累計投資額が業界No.1になったよ🙌🏻


そしてCOZUCHIでは、投資スタイルに合わせて短期運用型と中長期運用型の2つのタイプから選んで、投資できるのが魅力だよ!
どんな違いがあるのか、以下の表にまとめるね☺️
短期運用型 | 中長期運用型 | |
---|---|---|
運用期間 | 約3カ月~3年 | 約3年~10年 |
最低投資額 | 1万円~ | 10万円~ |
リスク・リターン | ミドルリスク・ミドルリターン | ローリスク・ローリターン |
リターンの種類 | 売却益 | 毎月配当+売却益 |
特徴 | 上振れも期待 | 安定重視 |
短期運用型はミドルリスク・ミドルリターンだけど、1万円の少額から投資できて、上振れも期待できる!



運用期間が3カ月っていう案件もあるから、手軽に試しやすいね💓
中長期運用型は、最低投資額は10万円だけど、ローリスク・ローリターンだから安定した運用が期待できるよ!
しかも、運用終了時の売却益だけではなく、ほったらかしで毎月配当金ももらえるのが嬉しい✨



結局、私にはどっちが合うのかな?
それぞれどんな人にオススメか、以下にまとめてみたよ🫶🏻
- 短期運用型は、お小遣いの一部で気軽にチャレンジしたい人にピッタリ!
- 中長期運用型は、教育費や老後資金をコツコツ育てたい人にオススメ!
自分の目的に合う投資スタイルを選んで、下のボタンから始めてみてね!
\ たった10分で申込み完了! /
COZUCHIがオススメな人





COZUCHIがオススメなのは、こんな人!
- クラファンデビューの人
- 高い利回りを期待したい人
- 実績ある会社で運営したい人
本来、不動産投資は物件の購入から管理・運用まで自分でしないといけないもの。
だけど、COZUCHIなら物件の購入から管理・運用までプロにまるっとお任せできるから、ほったらかしで投資が始められるよ!



1万円から投資できる手軽さも嬉しいよね☺️
しかも、COZUCHIはほったらかしで不動産に投資できるのに、高利回りで運用できるのが魅力。
例えば短期運用型の場合、想定年利率も4〜10%と高めだよ✨



この物件みたいに、利回りが想定の7倍以上に上振れた案件もあるから夢があるよね🥰





でも、どうしてそんなに良い物件を見つけられるの?🤔
実は日本には良い物件が眠っているけど、古かったり権利関係が複雑だったりすると、銀行の融資が下りないことが多いの…。
だから、事業者でもなかなか手が出せない物件があるんだよね😭
でも不動産投資クラファンでみんなでお金を出し合えば、銀行からお金を借りなくても、色々な不動産に投資できちゃう!



しかも、不動産のプロが物件を厳選してるから、価値が下がりにくい安心感もあるよ💓
この強みこそが、2025年7月末時点で総案件数134件、業界No.1の累計投資額1,156億円に達っする豊富な実績につながっているよ!


さらに、これまで一度も元本割れをしたことがないから驚きだよね✨
もちろん投資だから、元本保証されているわけではないけど、元本割れゼロの実績があるサービスなら安心して使える☺️



でも、やっぱり損する可能性もあるのは不安…
COZUCHIでは、元本割れのリスクを下げる「優先劣後構造」を採用しているよ!
優先劣後構造は、もし投資した不動産で損が出ても、まずは運営側(劣後出資者)が先に負担してくれる仕組み。


直近30件の案件を見てみると、もし投資した物件の評価が下がった場合にCOZUCHIが負担してくれる割合は2~27.1%(2025年8月末時点)。
負担してくれる割合は案件ごとに違うから、応募前にチェックしておくと、さらに安心して投資できるよ☺️
途中解約OKだから急な出費も安心!
COZUCHIのデメリット


COZUCHIにも、知っておきたいデメリットがあるから解説していくよ!
それは「人気がありすぎて当たらない」こと😭
COZUCHIは、1万円から投資OKな手軽さと、上振れが期待できることで人気だから、なかなか抽選に当たらないってことが多いんだよね😭



過去には、応募率15,000%を超える案件もあった…😳


特に想定利回りが高くて、運用期間が短い案件は応募が殺到する傾向があるよ…。



せっかく登録しても、当選できないのは嫌だな🥲
でもCOZUCHIには、貯めたポイントを使うと当選確率がアップする「COZUCHIチャレンジプログラム」というのがあるよ!
チャレンジポイント募集に申し込むとき、COZUCHIポイントを多く使う人が当選しやすくなる仕組み。


図の通り、Cさんは出資額が少ないけど、使用するCOZUCHIポイントが1番多いから当選しているよ🤭



このポイントはどうやって貯めるの?
COZUCHIポイントが、増減するタイミングは以下の通りだよ!


こんな感じでCOZUCHIポイントは、出資しても落選しても貯まる仕組みだよ😍
だから、応募倍率が高い案件でも、今後来る案件のために応募してポイントを貯めておくのがオススメ!
COZUCHIチャレンジプログラムは、すべての案件に採用されているわけではないので注意してね。
COZUCHIのメリット


続いて、COZUCHIのメリットを3つ解説していくよ💓
〜タップして読みたい場所へジャンプする〜
上振れが期待できる
COZUCHIの短期運用型は、想定利回りが4~10%と、他の不動産クラファンと比べて高めに設定されているよ。
しかもCOZUCHIには「投資家とフェアでありたい」という考えがあって、想定以上の利益が出た場合、その利益を追加で投資家に還元してくれます✨



普通はどれだけ利益が出ても、想定利回り以上は還元しないよ。
実際に、これまでに運用が終了した106件の案件のうち、半数近い48件で上振れした実績があるよ!
その結果、平均年利回りは22.8%だから、想定の3倍以上に上振れていることになる🤭





上振れする案件に投資できれば、資産形成のスピードがグッと上がるよ😍
いつでも換金(解約)できる
多くの不動産クラファンでは、通常は運用期間が終わるまでお金を引き出せないよ。
でも、COZUCHIなら運用期間の途中にいつでも換金(解約)できるのが魅力🥰
ちなみに短期運用型と中長期運用型では、現金化までの期間や手数料に違いがあるよ!
短期運用型 | 中長期運用型 | |
---|---|---|
申し込みできる時期 | 24時間365日 | 24時間365日 |
申し込む方法 | マイページより | マイページより |
現金化までの期間 | 最短約7週間 | 最短約2週間 |
手数料 | 投資額の3.3~5.5% | 無料 |



いつでも解約申請できるなら、急な出費がある時に助かるね💓
ただ運用終了が近いタイミングや、買取申込が一時的に増えた場合は解約できないこともあるから注意してね!



急な出費で困らないように、生活に影響が出ないお金で運用することが大切だよ☺️
1万円から投資できる
これまで何度も話にでてきたけど、COZUCHIでは1万円という少額から投資できるよ🥰
一般的に不動産投資と聞くと、数百万円から数千万円の資金が必要で「自分には関係ない世界……」と感じる人が多いよね。



たしかに不動産投資ってハードルが高いイメージがあるかも。
でもCOZUCHIは、みんなで少しずつお金を出し合う仕組みだから、まとまったお金がなくても、気軽に不動産投資を始められるよ🫶
もちろん投資だからリスクはあるけど、もし上手くいかなくても、1万円の損なら家計への負担は大きくない!
途中解約OKだから急な出費も安心!
COZUCHIの会員登録方法を3STEPで解説!


最後に、COZUCHIの会員登録方法を3つのステップで解説するよ!



画像付きでわかりやすく解説するね🫶🏻
STEP①会員登録
まずは、下のボタンをタップして、COZUCHIの公式サイトへアクセスしてね💓
\ たった1分で申込み完了! /
「無料会員登録はこちら」をタップしたら、会員登録時に必要なものが表示されるよ!


会員登録方法の選択は「メールアドレスから新規登録」を選ぼう🫶🏻
会員登録に移るから「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」と順に入力してね!
続いて「個人情報の取扱いに関する事項」にチェックを入れたら「登録へ」をタップしよう。


すると、SMSで6桁の認証コードが送られてくるよ✨



届いた6桁の認証コードを入力して「認証する」をタップしてね!
STEP②投資家登録
次に「投資家登録」をしていくよ💓



指示通りに必要事項を入力していってね!
個人情報登録
「氏名」「性別」「生年月日」「住所」を入力して「次へ」をタップ。


「職業」「業種」を選択して「年収・金融資産残高」を入力したら「次へ」をタップしてね!


続いて、「投資経験年数」「投資方針」「投資経験がある商品」を選んで「次へ」をタップするよ!


COZUCHIの質問事項への回答
各項目に対して、「はい」または「いいえ」を選んで「次へ」をタップ。



すべて「はい」になるはずだよ🙌🏻
続いて、書面の内容を確認したら、「次へ」をタップして、次の項目へ進もう!


取引口座の入力
「銀行名」から「口座名義」と順に必要事項を入力してね!



私は今回「楽天銀行」を選択したよ☺️


すべての項目を入力し終えたら、「入力内容を確認」をタップしよう!
入力内容の確認
最後に、これまでの入力内容が表示されるから、入力に間違いがなければ「申し込む」をタップしてね!


STEP③本人確認
続いて、本人確認のための撮影画面へと進んでいくよ💓
本人確認手法はどちらでも大丈夫だから、希望する方を選択してね!



私は、すぐ登録できる「写真付きの本人確認書類及び…」を選んだよ🫶🏻
ここで、顔写真付きの本人確認書類1点と、スマートフォンやタブレットなどカメラ付きのデバイスを用意してね!


必要なものが準備できたら「マイナンバーカードでオンライン本人確認」をタップ。
「撮影画面へ」をタップし、指示に沿って本人確認書類を撮影するよ!
続いて「顔写真の撮影」を行い、「必要な個人情報の提出が完了しました」と表示されたら申請完了❣️


「完了」タップしたら、「投資家申請を受け付けました…」と表示されるよ!
審査が完了したら審査結果がメールで届くから、あとはしばらく待つだけ🥰





お疲れさまでした🙌🏻これでファンドに応募できるよ!
まとめ:実績のあるCOZUCHIで不動産投資を始めよう!


今日は、COZUCHIがオススメな人、メリット・デメリット、会員登録方法を解説したよ!
たった1万円から不動産投資デビューできて、プロに任せながらワクワクするような「上振れ」も狙えるのがCOZUCHIの魅力だね💓



これなら育児や仕事で毎日忙しいママにこそピッタリだよ✨
最後に、COZUCHIがオススメな人をおさらいするね🫶
- クラファンデビューの人
- 高い利回りを期待したい人
- 実績ある会社で運営したい人
実績があるサービスで不動産クラファンを始めたい人は、今すぐ下のボタンからCOZUCHIに登録してください!
途中解約OKだから急な出費も安心!